イクシアキッズ|幼児教室探しの『幼児教室どっとこむ』

資料請求する
資料請求する
お教室対象年齢 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳
カテゴリー 情操教育/運動/音楽/小学校受験/子育て支援/造形・絵画/知能開発/その他

すべては子どもの幸せのために
イクシアキッズ練馬豊玉中教室

よみがな いくしあきっずねりまとよたまなか
きょうしつ
創立 2015年
教室名 イクシアキッズ練馬豊玉中教室 代表者 小林 亮太(こばやし りょうた)
所在地 〒176-0013
東京都練馬区豊玉中1-2-14
入室テスト 無し
電話番号 03-6914-9761 対象年齢 4才〜6才
受付時間 9:00〜18:00(月〜日曜日) 1クラスの生徒数 6〜8名
FAX番号 03-6914-9762 スタッフ数 常勤3名・非常勤3名
最寄り駅 西武池袋線・西武有楽町線・
都営大江戸線「練馬駅」/
都営大江戸線「新江古田駅」より徒歩10分
個別指導 行っている
ホームページ https://ixsia.net/ 送迎 無し
E-mail jimu@ixsia.net 駐車場 無し(付近にコインパーキング有)

代表者からのごあいさつ

“正しい生涯教育の始まりを追求する”を合言葉に、子どもの「楽しい!」を重視した幼児教育を目指しております。
現役の幼稚園教諭が小学校受験指導にあたっております。
「早い時期からの教育を促したい」「家庭での子育てや自宅学習に不安がある」などの日常的に抱える悩みに寄り添いながら、各お子様がそれぞれ健やかに育ち、楽しみながらも多くの学びや知的好奇心が豊かになるよう、小学校受験を通じて実践しております。

当教室の特長

01.少人数制授業・個別授業
一人ひとりにあった学習をリードしていく少人数制授業。子ども一人ひとりには個体差があり、性別での差もあり、月齢に応じての理解度も全く違います。幼児期だからこそ、親子共育ちを目指し、少人数制授業を行い、時には一人ひとりの子ども、そして各ご家庭に寄り添って授業を行って参ります。

02.三人四脚の小学校受験
小学校受験はお子様だけでは成し遂げることは出来ません。教室での学びに加えて、ご家庭での支援が重要となります。お子様だけが頑張る受験ではなく、親としてもお子様が何を学び、何に悩んでいるのかを十分に理解できる様、丁寧なフォローアップによる適切な環境づくりを目指し、そして我々、講師陣も常に成長し続ける事を大切にしております。「親子共育ちの精神」の考えの下、ご家庭と我々講師が、三人四脚の小学校受験に挑める様、支援して参ります。

03.寄り添う姿勢
お子様の成長は、お子様をとりまくあらゆる環境で育まれていくものです。しかしながら昔のように地域全体で子どもを育てていくことは難しい現代。
親だけでお子様にすべてを伝えていくことは簡単ではありません。だからこそIXSIAはご両親との距離感をできる限り近くなる様に心掛け、寄り添い、共に話をした上で学習方法や教育方針を決め、お子様に必要な学びを考えて参ります。

04.柔軟で臨機応変な授業
情緒が安定しにくい幼児期。親や先生が促しても取り組めないことも多々あります。気分が良い日もあればそうでない日もあるはずです。「受験だから」とカリキュラム通りに学習を当てはめていくのではなく、その子の個性やその日の集中力に合わせて臨機応変に授業を展開していくことを心掛けています。

幼稚園教諭と受験塾講師の両方の立場・経験値をもとに皆様にサポートさせて頂きます。加えて、イクシアは統一模試の講師を務めており、最新の情報や入試傾向を保護者様にいち早く共有させて頂きます。

お子様を第一に考えた幼児教育を。
生涯教育のスタートを踏まえ、各お子様にあった学習スタイルを共に探究致します。
資料請求

教室に通わせているお母さんの声

  • 独自の遊びの要素を取り入れた学習を通して、早い時期から学ぶ事の大切さを教えてもらいました。娘が行きたい!と毎週言い続けたのは驚きでした。
  • 志望校合格に向け、無理のないオーダーメードの授業をしていただきました。また先生のアドバイスにより、子どもに向き合う時間が増え、子どもの事をよく知ることができました。

保護者の皆様へ

2021年1月より、会社と名前をリニューアルをして心機一転スタート致しました!
非公開で約30年間、世田谷にてお受験塾を行っていたそのノウハウを継承し、現在は練馬でグレードアップをして幼児教室を開校しております。
現在、幼稚園の教諭で小学校進学の担当を行っている職員、子育て、小学校受験を経験したお母さん 先生がいたりと、様々な視点からお子様の進学やご両親が抱えるお悩みにお答えします。
受講や進学相談、子育てに関する相談などお気軽にお問い合わせください!
資料請求

イベント情報・お知らせ

夏の入会金無料キャンペーンのお知らせ!

7月まで、入会金が無料になるキャンペーンを実施しています。
無料体験は随時実施中!
学校別、苦手単元の克服など、ご希望に応じたオーダーメイドカリキュラムで合格を目指す!
お気軽にお電話(090-4368-2453)またはメール(jimu@ixsia.net)にてお問い合わせください。
キャンペーンの詳細はこちら

夏期講習のお知らせ!

日 程: 2023年7月24日(月)〜7月27日(木) 10:00〜17:00
※お弁当持参
内 容: 基礎から応用までのぺーパー問題(特に図形・推理)、体操、工作、絵画、行動観察など様々な内容意を行います。また、食事の準備や片付けなど生活面の指導も致します。
  ※詳細はお問い合わせください。

直前特別講習のお知らせ!

日 程: 2023年9月3日(日)・17日(日)・24日(日)
内 容: 暁星小学校、淑徳小学校、宝仙学園小学校、光塩女子学院初等科、日本女子大学附属豊明小学校等を中心に学校別にご指導いたします。
  ※詳細はお問い合わせください。

新発売!問題集「数の構成、合わせた数」のお知らせ!

IXSIAではお休みの期間でも楽しく取り組める新しい教材をIXSIA SHOPにて販売開始しました。
数の構成の単元を集めた問題集です。指定された数になるよう線結びしたり、残りの数を考える問題を多く含んでいます。数の構成をやる際に初めに取り組む教材として是非ご利用ください。
問題集の詳細はこちら

書籍出版のお知らせ!

イクシアではお子さまの学習定着にお力添えできる様、データ販売を主軸にイクシアショップ(https://ixsia.shop/)を展開して参りました。
この度、ご好評を頂きましてデータ販売を継続しつつ、書籍販売として問題集出版を行う運びとなりました!
 → 書籍の販売はこちら
 → データ販売はこちら

新問題集発売中

 → 問題集の詳細・ご購入はイクシア公式ショップへ!

新年長(現年中児)塾生募集中

 → 教室HPのお問い合わせフォーム または お電話(03-6914-9761) または メール(jimu@ixsia.net)よりご連絡ください。

資料請求

お得な情報

○兄弟姉妹割引があります!(詳細はお問い合わせください)

コンクール・合格実績

2023年度
  • 淑徳小学校
  • 星美学園小学校
  • 成蹊小学校
  • 浦和ルーテル学院小学校
  • 西武学園文理小学校
2022年度 小学校
  • 暁星小学校(1)
  • 立教小学校(1)
  • 日本女子大学附属豊明小学校(1)
  • 淑徳小学校(1)
  • 新渡戸文化小学校(3)
  • 宝仙学園小学校(1)
  • 西武学園文理小学校(1)
  • 星野学園小学校(1)
  • 開智小学校(1)
  • 筑波大学附属小学校(1)
  • 東京学芸大学附属大泉小学校(1)
2021年度 小学校
  • 暁星小学校(1)
  • 立教小学校(1)
  • 日本女子大学附属豊明小学校(1)
  • 光塩女子学院初等科(1)
  • 淑徳小学校(3)
  • 新渡戸文化小学校(2)
  • 聖学院小学校(1)
  • 西武学園文理小学校(1)
  • 東京学芸大学附属大泉小学校(2)
2020年度 小学校
  • 暁星小学校(1)
  • 淑徳小学校(3)
  • 日本女子大学附属豊明小学校(1)
  • 光塩女子学院初等科(1)
  • 西武学園文理小学校(1)
資料請求

コース案内

○年長クラス

資料請求

諸経費(税込)

入会金 種別 金額および備考
入会金 33,000円
月 謝  種別 金額および備考
  年長クラス 39,600円(各2時間/月4回開催)
年中クラス 19,800円(各1時間/月4回開催)
   
↓みのり幼稚園課外教室  
年長クラス 13,200円〜/1日
年中クラス 7,150円〜/1日

スケジュール・教室内容(時間割など)

クラス名
年長クラス         15:00〜17:00 10:00〜12:00
13:00〜15:00
10:00〜12:00
13:00〜15:00
年中クラス     12:30〜13:30        
               
みのり幼稚園課外教室
年長クラス
14:00〜17:00         10:00〜12:00  
みのり幼稚園課外教室
年中クラス
  14:00〜15:15
16:00〜17:15
      13:00〜15:00  

地図(略図)

資料請求をする。

資料請求の前に必ずこちらをお読みください!

pagetop