ベンチャースクール サン・キッズ 小石川校|幼児教室探しの『幼児教室どっとこむ』

資料請求する
資料請求する
お教室対象年齢 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳
カテゴリー 情操教育/運動/幼稚園受験/小学校受験/造形・絵画/しつけ/子育支援/知能開発

失敗を評価する
ベンチャースクール サン・キッズ 小石川校

よみがな べんちゃーすくーるさん・きっず
こいしかわこう
創立 2010年4月
教室名 ベンチャースクール サン・キッズ 小石川校 代表者 綾森 素子(あやもり もとこ)
所在地 〒112-0002
東京都文京区小石川5-6-9ドミ小石川3F
入室テスト 無し
電話番号 03-5489-0300(本部) 対象年齢 1才〜6才(小学生まで)
受付時間 9:30〜17:00(月〜土曜日) 1クラスの生徒数 8〜14名
FAX番号 03-5489-0301(本部) スタッフ数 常勤 2名・非常勤 8名
最寄り駅 地下鉄丸の内線「茗荷谷駅」徒歩1分 個別指導 行っている
ホームページ https://www.sunkids.jp/ 送迎 無し
E-mail welcome-sunkids@sunkids.jp 駐車場 無し(近くにコインパーキング有り)

代表者からのごあいさつ

「失敗を評価しよう。」これが私たちの考えている教育の原点です。
子どもたちはたくさんの失敗の中から、様々なことを発見するのです。ワークを解くような練習の繰り返しでは、工夫する力、思いやりの心、チームワークなどを身につけることは出来ません。そのためには、具体的なものを充分に準備した環境や、子どもたちの考える力を引き出せるような、経験豊かな講師陣が必要だと考えます。
サン・キッズ小石川校も、『失敗を評価する』を理念に掲げ、子どもたちの生きる力を育てていく教室として、スタッフ一同邁進してまいります。
資料請求

当教室の特長

サン・キッズ小石川校は、茗荷谷駅から徒歩1分の立地で、近くには学芸大附属竹早園舎、同小学校、お茶の水大学付属幼稚園、同小学校など文教圏に位置しています。
初めての母子分離をするお母様の不安は、やがて「自立」したお子様の姿を見て、安心に変わると思います。お子様にとっても、初めての社会生活の場としてふさわしく、経験豊かな講師陣が、子供たちが何事にも興味を持って活動に参加できるように、工夫をしたカリキュラムを進めています。
クラスは1〜3歳の縦割りで授業をおこない、お友達との交流から、思いやりや、自分の気持ちを伝える力を養います。教室を「教える」という場ではなく、「子供自身の持っている力で、小さな経験の積み重ねを大きなものに変えていってもらう場所」として考えています。
是非、お子様の初めの一歩をサン・キッズで過ごしていただければと思います。

保護者の皆様へ

  • 授業を欠席した場合は、振替をとることが出来ます。
  • Webカメラで授業の様子をごらん頂けます。
  • こ講師に救命講習を義務づけております。
資料請求

教室に通わせているお母さんの声

サン・キッズは受験の専門校ではありません。受験用に子どもを作り上げるための(??と申しては語弊があるかもしれませんが)、受験用のトレーニングのみを行っているのではありません。その年齢でごく自然に身につけられること、身について欲しいことを伝え、そしていちばん大切なコミュニケーション能力を高めるために、自分の気持ち(考え)を表現できるようになるためのサポートをしています。 サン・キッズに通うことで、『小さな自信を少しずつ膨らませ、大きな夢につなげることができた!』というお母様方からのメッセージをお届けします。
  • 学習院初等科 合格 Sさん
    試験までの限られた日数の中で、たくさんの課題に取り組んでいくということは親子ともにかなり大変な作業だと思います。サン・キッズでは、直前の勉強だけではなく、長期に渡り指導をしていただけますので、無理なく、子どものペースで教えていただけました。長い期間ご指導いただくことで、子どもが先生を心から信頼して、先生がお話することを素直に覚えていくことができたのではないかと思っています。またサン・キッズでは、先生方の雰囲気がとても穏やかで温かいので、子どもも親も安心して通わせていただいております。教材も先生方が工夫をされ楽しく取り組めるようになっていますので、授業もいつも楽しく受けさせていただいております。
  • 慶應義塾幼稚舎 合格 Yさん
    サン・キッズには、子どもが1歳半の時からお世話になっております。小さい頃からお世話になっていることもあり、親も子どもも先生方を信頼して楽しく通うことができました。大手の幼児教室にはない『子どもの性格を把握した上で』のきめ細やかな指導をしていただき、おかげさまで無事に志望校に合格することができました。まだ幼稚園生ですので、体調などで『やる気』に波があることもしばしばでしたが、臨機応変にその日の子どもに合った課題を考えていただき、ストレスなく勉強ができたようです。小学部でもご指導の程、よろしくお願い致します。
  • 白百合幼稚園合格 Yさん 
    人一倍内向的で人見知りだった娘がミルク・キッズ、ステップアップ・キッズそしてプレベンチャー・キッズに通ううちにある程度のことは自分でできるようになったことで自信が生まれ、結果として色々なことにチャレンジしてみようという積極性が身につき、明るくおしゃべりをよくする子どもに変化して行った事に、大変うれしく、感謝しております。教室に行くことを毎日「今日はサン・キッズに行く日?」と聞くほど楽しみにしていました。サン・キッズでは大手の受験専門の塾のような指導はありませんが、身の回りのことは自分でできるようにする・伝えたいことははっきり自分で言えるようにするという幼稚園受験で問われるごく当たり前のことが、楽しみながら自然にできるようにしていただけたと思います。
    1歳の頃からずっと信頼できる先生方やお友達との触れあいがあったことで、娘の心が安定し落ち着いてお試験に臨むことができました。
  • 東洋英和幼稚園合格 Kさん
    子どもがサン・キッズに通い始めたのは11ヶ月からでした。そして今3歳1ヶ月。私が常に思えることはサン・キッズがなければ私の子育てはどうなっていただろう?ということです。サン・キッズに通っていたからこそ成立している子育てでした。悩みにはいつも真剣に答えていただき、子育ての中、両親は子どもに対してイライラしたりすることもあります。そんな中、先生方の笑顔は天使の笑顔に見えました。何度癒されたことか…。本当に感謝しております。子どもものびのびと子どもらしく育っているように思えますし、親の心が安定していないと子どもはのびのびと育つことはできない、と思っております。サン・キッズに子どもを預けて親も心をリフレッシュすることができました。本当にありがとうございます。
    サン・キッズはいわゆる受験用の塾とは違いますが、子どもにとって大切な「何か」を育ててくれる場所だと思っております。その「何か」を親が見つけ、伸ばしてあげることが今後受験される方に必要だと思います。
※当教室では、その他に立教小学校・成蹊小学校・星美学園小学校・お茶の水女子大学附属幼稚園・日本女子大学附属豊明幼稚園・東京音楽大学附属幼稚園・星美学園幼稚園など、多数合格しております。
  • 母親べったりだったが、お友達とかかわる楽しさもわかってきたみたい。(1歳半)
  • 兄弟がいないので、おもちゃの貸し借りが出来なかったが出来るようになった。(3歳)
  • 引っ込み思案だったのが、自分の意志を言えるようになった。(幼稚園生)
資料請求

イベント情報・お知らせ

小石川校限定6月キャンペーンのお知らせ!

6月中に入会のお手続きをされた方は入会金が半額(22,000円⇒11,000円)になります!また、セミナー、講習会にご参加の方は入会金が無料となりますので、この機会にぜひ小石川校にいらしてください。詳しくは小石川校 03-3945-6331 までお問合せください。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

面接演習のご案内!

幼稚園受験・小学校受験にむけた面接演習を行います。志望園・志望校の傾向に沿って本番と同じような流れで面接を行います。幼稚園受験・小学校受験において面接の比重は高く、「志望理由やご家庭の方針をどのように伝えるか」が重要なポイントとなります。
面接演習では終了後、改善点についてお話をさせていただくと同時に映像データも後日お渡しいたします。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

日 程: 2023年8月26日(土)・9月3日(日)・9月10日(日)・9月17日(日)
場 所: サン・キッズ 恵比寿校

願書の書き方指導のご案内!

幼稚園・小学校受験に向けて願書の書き方指導を行います。サン・キッズでは記入していただいた願書をもとに面談を行い、各ご家庭の思いが伝わるように、そしてお子さんの個性や得意なことなどをアピールできるよう、最終的に書き上げていきます。そのため受験で行われる、願書に紐づいた面接にも対応ができます。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

新設クラス 親子で通う「母子分離準備クラス」のお知らせ!

1歳から母子で通えるクラスが開講します。
1歳のお誕生日が過ぎ、そろそろ周りの物事や人に興味を持ち始め、おかあさんのそばを離れて過ごせる時間や範囲が増えてきます。
その過程でたくさんの不安が生じるのは当然のことですが、母子分離を完了させるのは自立への第1歩です。
母子分離におけるお子様の負担を軽減し、スムーズに母子分離を完了させるためのクラスが「母子分離準備クラス」です。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

開講日: 毎週火曜日 10:00〜10:45
対象年齢: 生後10か月〜2歳のお誕生日を迎える月まで(親子でお通いいただくクラスです)
内 容: 知育遊び・モンテッソーリ・運動・工作など

国立小学校受験公開セミナー アンコール開催のお知らせ!

昨年秋に行われた、国立小学校の入試についての報告会を行います。前回4月に行われましたが、この時期、国立小学校のお問い合わせも多くなり、アンコール開催となります。文京区にあります、筑波大学附属小学校・お茶の水女子大学附属小学校・東京学芸大学附属竹早小学校の各校について、昨年の入試の内容や、ご家庭での準備についてお話いたします。(03-3945-6331
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

日 程: 2023年7月1日(土)
お茶の水女子大学附属小学校 10:00〜10:45
筑波大学附属小学校     11:00〜11:45
東京学芸大学附属竹早小学校 12:00〜12:45
場 所: サン・キッズ 小石川校
費 用: 1校につき2,200円/1名

国立小学校入試 無料相談会のお知らせ!

国立小学校入試について「不安なこと」「知りたいこと」「国立と私立、どっちがいいかな、何が違うのかな」など、各ご家庭に沿った相談会を行っています。ご両親での参加も可能です。尚、個別面談中お子様は「小学校受験対策クラス」の体験(有料)が可能です。ご希望の方は相談会予約時にお申込みください。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

日 程: 2023年6月の毎週土曜日 10:00〜17:00(予約制)
場 所: サン・キッズ 小石川校

公開セミナー「国立 お茶の水女子大附属幼稚園受験について」のお知らせ!

お茶の水女子大附属幼稚園は、1876年(明治9年)に東京女子師範学校附属幼稚園として創設された歴史と伝統のある幼稚園です。また国立の中で、唯一幼稚園3年保育の受験がある幼稚園です。
考査は親子遊びがメインですが、考査の中ではどんな点を見られているのか、「親子遊びのポイント」や保護者のアンケート対策や面接についてもお話いたします。
受験をお考えの方はぜひご参加ください。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

日 程: 2023年6月24日(土) 10:00〜11:00
対 象: 今年(2023年)の秋、3保受験をされるお子様の保護者様
場 所: サン・キッズ 小石川校
費 用: 1,100円/1名様

公開セミナー「国立学芸大学附属竹早園舎受験(2保)について」のお知らせ!

国立学芸大学附属竹早園舎の幼稚園生活や、受験の準備、考査内容についてお話します。「竹早園舎」は直前に抽選がないため、近隣にお住まいであればどなたでもエントリーできます。幼稚園入園後は、そのまま国立小へ進級できます。お子様を国立に通わせたいとお考えの方、2年保育受験を視野に入れている方にお勧めのセミナーです。
尚、当日受験についてのご相談がある方は、遠慮なくお申し出ください。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

日 程: 2023年6月24日(土) 11:30〜12:30
対 象: 今年(2023年)の秋、2保受験をされるお子様の保護者様
場 所: サン・キッズ 小石川校
費 用: 1,100円/1名様

学芸大附属竹早園舎 2保受験対策 夏期講習会のお知らせ!

学芸大学附属竹早園舎の受験をお考えの方の夏期講習会です。過去に受験をした保護者の方からの聞き取りにより、カリキュラムを作成していますので、より本番に近い内容を体験できます。また「親子行動観察」について、保護者の方へのサポートもしっかり行います。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

日 程: 2023年8月16日(水)・17日(木) 10:00〜11:00
場 所: サン・キッズ小石川校
費 用: 内部生 14,300円/2日間  外部生16,500円/2日間
お申込: 小石川校 03-3945-6331

年長児「お茶の水女子大附属小学校受験対策 夏期講習2023」のお知らせ!

国立 お茶の水女子大附属小学校受験のための夏期講習会です。お茶の水女子大附属小学校で出題される言語を中心とした課題に取り組みます。長い時間の考査に向けての集中力を養う課題に取り組みます。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

日 程: 2023年8月16日(水)・17日(木) 13:00〜14:30
場 所: サン・キッズ小石川校
費 用: 内部生 19,800円/2日間  外部生23,100円/2日間
お申込: 小石川校 03-3945-6331

年長児「筑波大学附属小学校受験対策 夏期講習2023」のお知らせ!

国立 筑波大学附属小学校の受験のための夏期講習会です。筑波大学附属小学校の考査で行われるペーパー(図形、常識、記憶など)、指示制作、行動観察を行います。(運動に関しては同日開催の受験体操で行います)プリントの解き方や考え方を丁寧にベテラン講師が指導します。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

日 程: 2023年8月21日(月)・22日(火) 10:00〜11:30
場 所: サン・キッズ小石川校
費 用: 内部生 19,800円/2日間  外部生23,100円/2日間
お申込: 小石川校 03-3945-6331

夏期集中講座 年長児対象「受験絵画&体操」のお知らせ!

私立小・国立小受験向けた受験絵画と受験体操の指導がセットになった講習会です。受験体操指導では、くま歩きをはじめとする、受験に出題される運動を専門講師が丁寧に指導します。受験絵画指導では、子どもたちが苦手とする、人物画を中心に、想像画や課題画を描いてみます。2日間で自信をつけ、積極的に取り組む姿勢を身に付けます。 筑波大学附属小学校対策夏期講習会と同時に参加することが可能です。
※同日開催の「筑波大学附属小学校受験対策 夏期講習2023」を同時申し込みの場合2,000円の割引があります!
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

日 程: 2023年8月21日(月)・22日(火) 12:00〜14:00
場 所: サン・キッズ小石川校
費 用: 内部生 19,800円/2日間  外部生23,100円/2日間
お申込: 小石川校 03-3945-6331

竹早園舎受験向け親子講座のお知らせ!

今年の秋に竹早小学校附属「竹早園舎」合格を目的とした講座です。
親子でご参加いただきます。親子考査についてどのように取り組めばよいかを学びます。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

未就園児のための「幼稚園入園準備クラス」のご案内!

幼稚園受験を視野に入れ、母子分離を目指すクラスです。
お母様と離れた4時間の授業の中で、自立心を向上させ、集団の中での社会性や生活習慣を身につけます。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

2023年秋に3年保育受験をする方のクラスのご案内!

「幼稚園受験準備クラス」がスタートしました。今秋(2023年秋)3年保育の幼稚園を受験される方向けのクラスです。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

3年保育 幼稚園別個別指導(2023年秋受験の方対象)のご案内!

幼稚園別個別指導の募集は2023年3月から行います。ご希望の方はご予約を承ります。
授業は4月からとなりますのであらかじめご了承ください。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

対象幼稚園: 青山学院幼稚園・白百合学園幼稚園・東洋英和幼稚園・日本女子大学附属豊明幼稚園・サンタセシリア幼稚園・ 白金幼稚園・麻布山幼稚園・枝光会附属

小学校受験向け年長児クラス 土曜日クラスがスタートのお知らせ!

今秋(2023年秋)小学校受験をされる方のクラスです。
『行動観察・考察力対策コース』『ペーパー対策コース』の2コースがあり、同時受講の場合、月謝額の割引もございます。
土曜日は午前と午後続けて受講も可能です。
※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

筑波・お茶の水・慶應・青山・白百合・学習院・雙葉向け工作教材販売のお知らせ!

※詳細はこちらでご確認ください。ベンチャースクール サン・キッズ公式ホームページはこちら

内 容: A・B各4種類の指示教材及び、作り方動画DVD 詳しい制作手順付き動画を見ながら、作り方を覚え制作をします。
ちぎる・結ぶ(蝶結び、片結び)・貼る・折るの練習に最適です。
費 用: A・B各 2,970円(税込) ※A・B同時購入で5,500円(割引あり)

体験レッスン&見学を受付けております!

ご希望の方はサン・キッズHPの 「見学・体験ページ」 からお申し込みいただくか、お電話にてお問い合わせください。
ぜひ一度遊びにいらしてください。スタッフ一同お待ちしております。

お気軽にお問合せ下さい。(小石川校:03-3945-6331)
 ★サン・キッズのホームページ 資料請求はこちらをクリック下さい。
 ★サン・キッズのホームページ 体験申込はこちらをクリック下さい。

教室ホームページを更新しました!

 イベントや授業風景など楽しい写真もたくさんあります!ぜひご覧下さい。
 ベンチャースクール サン・キッズホームページはココをクリック

WEBカメラを公開しております!

初めて長い時間お子様を預けになるお母様お父様のご心配が軽減されることを願い、WEBカメラを公開しております。
ご自宅や勤務先、外出先からお子様の様子を見ることが出来るので安心です。
ご体験時にシステムのご説明をさせて頂きますので、是非お声をかけて下さい。

サン・キッズは、「高輪校」「恵比寿校」「麻布十番校」もございます!

 高輪校の案内頁はココをクリック
 恵比寿校の案内頁はココをクリック
 麻布十番校の案内ページはここをクリック

資料請求

お得な情報

ご紹介制度のご案内!

サン・キッズでは、現在お通いの会員の方、卒業生会員の方からのご紹介制度がございます。
会員様のご紹介で入会される場合、特典がございますので、体験をお申込みの際にお知らせください。折り返し「紹介カード」をご郵送いたします。このカードに必要事項をご記入の上、体験時にご持参ください。
(記入漏れがありますとご利用できませんので、お気を付けください)
ご紹介者様には教室よりお電話を入れさせていただきますので、その旨ご紹介者様におしらせください。
尚、体験ご予約時にお申し出のない場合や入会後には、ご紹介制度の特典はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

資料請求

コンクール・合格実績

過去の
合格実績
幼稚園
  • 愛育幼稚園
  • 愛星幼稚園
  • 麻布山幼稚園
  • 麻布みこころ幼稚園
  • 青山学院幼稚園
  • 安藤記念幼稚園
  • 鶯谷さくら幼稚園
  • エトワール幼稚園
  • 円融寺幼稚園
  • 音羽幼稚園
  • 品川翔英幼稚園
  • 学習院幼稚園
  • 川村幼稚園
  • 神田寺幼稚園
  • 共立大日坂幼稚園
  • Kインターナショナル幼稚園
  • 京北幼稚園
  • 光塩女子学院幼稚園
  • 三軒茶屋リズム幼稚園
  • サンタ・セシリア幼稚園
  • 枝光学園幼稚園
  • 枝光会附属幼稚園
  • 枝光会駒場幼稚園
  • 渋谷同胞幼稚園
  • 渋谷幼稚園
  • 春光幼稚園
  • 松蔭幼稚園
  • 彰栄幼稚園
  • 湘南白百合学園幼稚園
  • 昭和女子大学附属 昭和幼稚園
  • 白百合学園幼稚園
  • 白金幼稚園
  • 聖学院幼稚園
  • 成城幼稚園
  • 聖セシリア喜多見幼稚園
  • 聖徳大学三田幼稚園
  • 聖ドミニコ学園幼稚園
  • 聖パトリック幼稚園
  • 世田谷聖母幼稚園
  • 専修幼稚園
  • 洗足学園大学附属幼稚園
  • 玉川学園幼稚部
  • 小さき花の幼稚園
  • 帝京幼稚園
  • 貞静幼稚園
  • 田園調布雙葉小学校附属幼稚園
  • 東京インターナショナル中目黒
  • 東京音楽大学付属幼稚園
  • 東洋英和幼稚園
  • 東京都市大学二子幼稚園
  • ドルトンスクール東京
  • 南部坂幼稚園
  • 日体幼稚園
  • 日本女子大学附属豊明幼稚園
  • 伸びる会幼稚園
  • 目黒日本大学幼稚園
  • 平塚幼稚園
  • 福寿幼稚園
  • 雙葉小学校附属幼稚園
  • 文京学院大学文京幼稚園
  • 文教大学付属幼稚園
  • 宝仙学園幼稚園
  • 聖園幼稚園
  • みなと幼稚園
  • みょうじょう幼稚園
  • 明照幼稚園
  • 明徳幼稚園
  • 目黒サレジオ幼稚園
  • 目黒幼稚園
  • 目白が丘幼稚園
  • 大和郷幼稚園
  • 祐天寺附属幼稚園
  • 湯島幼稚園
  • 霊南坂幼稚園
  • 若草幼稚園
  • 若葉会幼稚園
  • 和光幼稚園
  • お茶の水女子大学附属幼稚園
  • 学芸大学附属竹早園舎
  • など

小学校:

  • 青山学院初等部
  • 学習院初等科
  • 川村小学校
  • 暁星小学校
  • 慶應義塾幼稚舎
  • 品川翔英小学校
  • 淑徳小学校
  • 昭和女子大学附属昭和小学校
  • 白百合学園小学校
  • 聖学院小学校
  • 成蹊小学校
  • 成城学園初等学校
  • 聖ドミニコ学園小学校
  • 星美学園小学校
  • 清明学園初等学校
  • 洗足学園小学校
  • 田園調布雙葉小学校
  • 東京女学館小学校
  • 東京農業大学稲花小学校
  • 桐朋学園小学校
  • 東洋英和女学院小学部
  • トキワ松学園小学校
  • 日本女子大学附属豊明小学校
  • 雙葉小学校
  • 文教大学付属小学校
  • 明星小学校
  • 目黒星美学園小学校
  • 立教小学校
  • 立教女学院小学校
  • 早稲田実業学校初等部
  • カリタス小学校
  • 湘南白百合学園小学校
  • 精華小学校
  • 聖ヨゼフ学園小学校
  • 洗足学園小学校
  • 慶應義塾横浜初等部
  • 桐蔭学園小学校
  • 横浜雙葉小学校
  • 暁星国際小学校
  • 浦和ルーテル学院小学校
  • 国府台女子学院小学部
  • 筑波大学附属小学校
  • 学芸大学附属竹早小学校
  • 学芸大学附属世田谷小学校
  • お茶の水女子大学附属小学校
  • など
※全校舎の実績です。
※合格実績の詳細は、サン・キッズのホームページでご確認ください。
https://www.sunkids.jp/performance/index.html
資料請求

コース案内

○幼稚園入園準備クラス
対 象:1〜3才児(3保受験)
幼稚園受験を視野に入れ、母子分離を目指すクラスです。お母様と離れた4時間の授業の中で、自立心を向上させ、集団の中での社会性や生活習慣を身につけます。
授業の中で行われる課題活動を通して、聞く力、考える力などを総合的に伸ばしていきます。
○幼稚園受験準備クラス
対 象:2〜3才(3保受験)
3年保育受験で必要な、指示行動、集団活動、知育活動、そして面接練習も行います。話を聞く姿勢や活動に対する意欲を育てます。 毎回の授業では、お子さまだけでなく保護者に向け、課題の狙いや、受験に際してご家庭で準備することなどを詳しくお話します。また定期的にセミナーを行い、幼稚園受験にむけての準備を整えます。 面接指導や願書添削なども優先的にお申し込みができるクラスです。
 
プレベンチャー・キッズ
対 象:年少〜年中
「年少(2保受験)」国立幼稚園(2年保育)、国立・私立小受験対応クラスです。行動観察や指示工作、ペーパー問題、モンテッソーリ(年少のみ)を取り入れた授業をおこないます。最近の受験で求められている、コミュニケーション能力や問題解決 能力、自主性、協調性などを養います。受験対策にピッタリなクラスです。
「年中(小学校受験)」小学校受験に向け、幅広い分野に取り組み、学習の基礎を身につけるクラスです。「数」「図形」「常識」などでは、具体物を使用した体験型授業を行い、論理的思考を身につけます。また身近なテーマを取り上げ、最近の小学校受験で重視されている行動観察に対応した「考える力」「リーダーシップやチームワーク」「発言力」を養います。新年長進級の際に面談を行い、進級するクラスを決定します。
プレベンチャー・キッズ 行動観察・考察力対策コース
対 象:年長
近年主流となっている「行動観察テスト」「考察力(思考力)」を中心に指導いたします。教室独自のカリキュラムでは、様々なテーマに取り組み、表現力、言語力、発想力を養います。 「実験→検証→ペーパーで確認」することで、受験で出題される、「行動観察課題」に対し自信をもって臨むことができるようになります。集団の中で、聴く力、観る力を身につけることで、受験だけではなく、入学後も大変役に立つものです。
プレベンチャー・キッズ ペーパー対策コース
対 象:年長
入試にペーパー課題を取り入れている小学校を対象とした指導を行います。受験に必要とされる5領域(位置表現、数と量、図形、言語、常識)などを総合的に学びます。
熟練の講師が、分かりやすく丁寧に指導を行い、基礎から応用までを指導します。毎回の授業後には、保護者に向け、家庭での準備や個々のお子様の様子についてお話をさせていただき、教室と家庭でお子様の状況をしっかりと把握していくことで、合格をつかみます。
○カラフル・キッズ
対 象:年少〜年長
様々な素材を使用し作品作りに取り組みます。子どもたちの個性を大切にしながら、色々な技法を経験し、創造力、発想力を育てます。また手先をたくさん使う作業は巧緻性を養います。子どもが感じる「楽しい!」という気持ちを大事にし、作品に対する想いを共有する事で、自信をつけると同時に、思いやりの気持ちも育ちます。
○マンツーマンレッスン
受験に向けて得意な部分、苦手な部分などを確認し、不得意な分野の克服や受験の為の工作や課題がなど、熟練の講師が1対1でのレッスンにあたります。
内 容:保護者のご希望する内容で行います。
時 間:45分・60分・75分・90分からお選びください。
※いずれも授業後の説明を含みます。
資料請求

諸経費(税込)

入会金 種別 金額および備考
入会金 22,000円
月 謝 種別 金額および備考
幼稚園入園準備クラス 28,000円
幼稚園受験準備クラス 22,000円
プレベンチャー・キッズ 17,000円〜
カラフル・キッズ 7,000円
行動観察・考察力対策コース 17,000円
ペーパー対策コース 17,000円
マンツーマンレッスン 5,940円/45分  7,920円/60分
9,900円/75分  11,880円/90分
※60分、75分、90分レッスンは内部生は1,000円割引になります。
・マンツーマンレッスン以外の各コースは教材費2,300円/月がかかります。
・同時受講割引に関しては、お問合せください。

スケジュール・教室内容(時間割など)

  定員
幼稚園入園準備クラス
(未就園児)
    10:00〜14:00 10:00〜14:00 10:00〜14:00 10:00〜14:00  
幼稚園受験準備クラス
(2020.4.2〜2021.4.1)
    14:15〜15:15     14:15〜15:15
プレベンチャー・キッズ
(年少 2019.4.2〜2020.4.1)
    15:30〜16:45   15:30〜16:45  
プレベンチャー・キッズ
(年中 2018.4.2〜2019.4.1)
  15:30〜17:00   15:30〜17:00    
年長
行動観察・考察力対策
(2017.4.2〜2018.4.1)
  15:30〜17:00       15:30〜17:00 10:00
〜11:30
年長
ペーパー対策
(2017.4.2〜2018.4.1)
    15:30〜17:00   15:30〜17:00   13:00
〜14:30
年少〜年長
カラフル・キッズ
          14:15〜15:15
15:30〜16:30
(第1・第3)
資料請求

地図(略図)

資料請求をする。

資料請求の前に必ずこちらをお読みください!

pagetop