カテゴリー | 情操教育/音楽/幼稚園受験/小学校受験/造形・絵画/しつけ/子育支援/その他 |
幼・小受験とベビー&ママ向け各種スクール
MBキッズカレッジ/ママンベビー用賀教室
よみがな | えむびーきっずかれっじ/ ままんべびーようがきょうしつ |
創立 | 2006年5月 |
教室名 | MBキッズカレッジ/ ママンベビー用賀教室 |
代表者 | 青木 みのり(あおき みのり) |
所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-36-13 コアプレイス用賀6F |
入室テスト | 無し |
電話番号 | 03-6677-9123 | 対象年齢 | 0〜6才 |
受付時間 | 10:00〜18:00(月〜土) | 1クラスの生徒数 | 1〜10人まで(クラスにより異なる) |
FAX番号 | 03-6368-3100 | スタッフ数 | 常勤3名・非常勤7名 |
最寄り駅 | 東急田園都市線「用賀駅」より徒歩3分 | 個別指導 | 行っている |
ホームページ | http://www.mom-n-baby.net/youga/ | 送迎 | 一部あり |
contact@mom-n-baby.net | 駐車場 | 無し |
代表者からのごあいさつ
![]() お茶の水女子大学文教育学部舞踊教育学科卒業 幼稚園・小学校受験専門家 著書『4歳、5歳、6歳 小学校の勉強ができる子になる問題集』(実務教育出版)ほか こんにちは、MBキッズカレッジ校長の青木みのりです。 2005年に世田谷にて親子講座を企画・運営するママンベビーにてベビー講座を始めたのがきっかけで、幼児教室をスタートさせました。現在は幼稚園受験や小学校受験を専門に行っており、今までに0歳〜6歳までのべ3万人の親子をご指導してまいりました。 教室では毎日のしつけや生活習慣などの保護者向け指導を充実させ、お子さんが自分の気持ちをまわりに伝えるための会話指導に力を入ています。 幼いお子さんにとって受験は辛いだけのものではなく、工夫次第で楽しくできることがたくさんあると思います。問題の解き方も、生活の体験や遊びの中で身に付くことがたくさんあると考えています。 受験を迷っているご家庭も、ぜひ一度お教室にいらしてください。 お子さんの気質や性格、親御さんの希望にベストマッチする学校選びをご一緒しましょう! |
当教室の特長
2)校長みずから保護者サポートを手厚く行っています。内部生のお子様には月に1回、定期的に校長との保護者会(個人面談)も行なっています。
3)きめ細かい少人数制(生徒3〜4人に対して先生1人)で丁寧に導きます。他教室通塾中のお子様の個別フォローも行います。


教室に通わせているお母さんの声
- 始めは母子分離も出来ずとても不安でしたが、先生の優しいご指導のおかげで希望の幼稚園に入園が決まり、心より感謝しております。(聖ドミニコ学園幼稚園に合格))
- 今の年齢だとどこまでの躾をしたらいいかを迷っておりましたが、お教室で導いて頂けたおかげで、私自身悩みも少なく、とても楽しく育児をすることが出来ました。娘も本当にお教室が大好きで、幼稚園もその延長のようにとても楽しく通っております。娘の一番好きな先生は青木先生です。お世話になり本当にありがとうございました。(東京都市大学二子幼稚園・永安寺幼稚園に合格)
- 合格まで大変お世話になりました。途中わたしの妊娠ですっかり赤ちゃん返りし、泣き虫になった息子を根気よくご指導下さり心より感謝しております。先生の優しいご指導のおかげで夏以降は笑顔で教室に参加できるようになり、第一希望の園にもご縁をいただけ、本当に嬉しく思っております。これから小学校受験にむけてまた宜しくお願い申し上げます。(上野毛幼稚園に合格)
- 合格率の高さ、幼稚園情報の濃さ(いわゆるご近所園の情報にも非常にお詳しい)ことが決め手でした。併願パターンの相談や願書添削指導のきめ細かさが良かったです。(カリタス幼稚園・みょうじょう幼稚園合格)
- 共稼ぎの我が家ですが幼稚園受験からお世話になり、現在小学校受験を目指しています。平日は幼稚園の終わる時間にMBキッズカレッジのスタッフさんに迎えにきてもらい3時〜6時までお勉強しています。平日にがんばっている分、貴重な土日は家族でゆっくり過ごせ、博物館に行ったり教会に行ったりできるので大変助かっています。(春光幼稚園に通園中)


イベント情報・お知らせ
○どうする幼稚園!?お話会のお知らせ!
世田谷区の桜新町、用賀、二子玉川を中心としたエリアには、特色のある素敵な幼稚園がたくさんあります。世田谷区は区立幼稚園が2年保育のみなので、3年保育は私立幼稚園のみとなります。
子どもにぴったりの幼稚園に子どもを預けようとすると、2歳児の年の秋11月に入試を迎えることになります。そして人気の幼稚園の入試は倍率も高く、面接や願書などの練習が必要なところも・・・。
我が子にとってどんな幼稚園がぴったりなのか、どんなお試験があるのかなど、不安なことも多いと思います。
人気幼稚園の情報をお話しする会です。幼稚園受験を長年リサーチし続けているMBキッズカレッジ校長の青木みのりが、近隣エリアの人気幼稚園・附属幼稚園に特化して楽しくお話しいたします。
日 程: | 2022年2月25日(金) 10:00〜11:30 |
---|---|
内 容: | 「こんな園のお話をします」 聖ドミニコ学園幼稚園・洗足学園大学附属幼稚園・東京都市大学二子幼稚園・カリタス幼稚園・国本幼稚園・昭和女子大学附属昭和こども園・日体幼稚園・世田谷聖母幼稚園・みょうじょう幼稚園・春光幼稚園・三軒茶屋リズム幼稚園・永安寺幼稚園・上野毛幼稚園 ・・・などなど ※感染対策には万全を期してお待ちしております。 |
定 員: | 7名 |
持ち物: | お持ちであれば携帯スリッパをご持参ください。 |
費 用: | 参加費 1,000円 |
→ 詳細・申込はこちら |
○東京農業大学稲花小学校土曜クラス追加募集のお知らせ!
当教室からすぐ近くにある東京農業大学稲花小学校。アフタースクール完備、給食完備。1年生から英語もあり、実験や体験型学習が豊富にある大変人気の高い私立小学校です。
共稼ぎのご家庭でも通っていただけるよう土曜日クラスの追加募集です。午前枠3名、午後枠3名となっております。
他塾併用の方もご受講いただけます。
○校長 青木みのりの著書好評発売中!
お受験の導入編として、あるいは受験生のスランプ脱出にも最適な1冊です。
全国の書店にて、ぜひお求めください。
書 名: | ![]() 4刷13,000部突破、アマゾン小学校受験入試問題集1位(2019.10月調べ) → 「小学校の勉強ができる子になる問題集」の詳細と購入はこちら |
---|---|
![]() 『小学校の勉強ができる子になる問題集 やさしめ』 2020年夏発売、2刷7,000部 → 「小学校の勉強ができる子になる問題集 やさしめ」の詳細と購入はこちら |
|
![]() おはなしワークブック@『がんばれ!ももたろう』 2021年夏 好評発売中! → 「おはなしワークブック@ がんばれ!ももたろう」の詳細と購入はこちら |
|
![]() おはなしワークブックA『きをつけて!あかずきん』 2020年夏発売、2刷7,000部 → 「おはなしワークブックA きをつけて!あかずきん」の詳細と購入はこちら |
|
概 要: | 出版:実務教育出版 サイズ B5判 |
価 格: | 各 1,430円(税込) |
○11月からの新学期 生徒募集のお知らせ!
現在年中さんのみなさんは来年の受験を真剣に考えられる時期だと思います。
当教室の2021年11月からの新年長募集についてお知らせします。
MBキッズカレッジの特徴 1)生徒 3〜4人に対して先生が1人つく少人数制で手厚い指導 2)月1回の校長面談で家庭学習フォローや進路相談ができる 3)オリジナル問題でペーパーの質・量ともに十分な量を確保 |
|
→ 詳細はこちら |
○プレ幼稚園2歳児クラスのお知らせ!
来年4月に3年保育幼稚園入園予定のお子様を対象に、幼稚園入園準備となる「先生の言うことを理解して行動する(指示行動)」「お弁当を一人で食べる(食事の自立)」「お着替えをする(洋服着脱)」「トイレトレーニング(排泄の自立)」「お友達や先生と仲良く遊ぶ(自由遊び)」を行います。
願書や面接対策も丁寧に手厚く!10数年に渡って近隣の幼稚園研究をしている幼稚園の専門家が、お子様の個性に合った幼稚園の選び方を直接アドバイスしています。
日 程: | 水曜日、金曜日 9:30〜12:30 |
---|
お得な情報
○再入会や兄弟/双子の場合は入会金の割引あり!


コンクール・合格実績
2022年度 | 小学校:
幼稚園:
|
---|---|
2021年度 | 小学校:
幼稚園:
|
2019年度 | 小学校:
幼稚園:
|
2018年度 | 小学校:
幼稚園:
|
コース案内
-
「MBキッズカレッジ(入園準備/幼稚園・小学校受験)」
- ○プレ幼稚園1歳児クラス 対象:1才〜2才児
- リトミック・知育・集団での活動に楽しく慣れる1時間お預かりのクラスです。母子分離に慣れるまではお母様もご同室していただけます。生活習慣や身の回りの自立を優しく促します。
- ○プレ幼稚園2歳児クラス 対象:2才〜3才児
- 入園のお支度をする3時間のお預かりクラスです。人気3保幼稚園入園に向けて、集団での行動観察や指示行動の練習を楽しく行っています。幼稚園受験を熟知した校長が、保護者を徹底サポート!願書・面接対策や進路相談も気軽に相談出来ます。
受験前は色々と不安になるものです。ちょっとしたことでもすぐ相談できるアットホームな雰囲気です。 - ○小学校受験クラス 対象:年少〜年長
- お子様の理解力や個性に合わせて、少人数制で非常にきめ細かくご指導しています。近隣の共学進学校に強く、特に稲花、洗足、都市大への入学を希望される方はぜひお越しください。
そのほか、附属幼稚園から内部進学に向けてのご準備や、他幼児教室へ通塾中のお子様の個別指導も行っております。
※オプションで個別授業あり


諸経費(税込)
入会金 | 種別 | 金額および備考 | |
---|---|---|---|
入会金 | 11,000円(1歳児) 22,000円(2歳児) 33,000円(小受) |
||
月 謝 | 種別 | 金額および備考 | |
MBキッズカレッジ (入園準備・小学校受験) |
プレ幼稚園1歳クラス 1〜2才/3時間お預かり |
14,300円(別途・施設管理費 2,200円) | |
プレ幼稚園2歳クラス 2〜3才/3時間お預かり |
26,400円(別途・年間教材費 16,500円・施設管理費 2,200円) | ||
小学校受験 クラス |
年少 | 16,500円〜 (別途年度施設保険料 2,200円) | |
年中 | 26,400円〜 (別途年度施設保険料 2,200円) | ||
年長 | 33,000円〜 (別途年度施設保険料 2,200円) |
スケジュール・教室内容(時間割など)
教 科 | 定員 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
プレ幼稚園1歳児クラス 1〜2才/母子参加 |
13:00〜14:00 | 13:00〜14:00 | ||||||
プレ幼稚園2歳児クラス 2〜3才/母子分離 |
9:30〜12:30 | 9:30〜12:30 | ||||||
小学校受験クラス (含、個別授業) |
15:00〜18:00 | 15:30〜18:00 | 14:30〜18:00 | 15:00〜18:00 | 15:30〜18:00 | 9:00〜17:30 9:30〜15:00 |
9:00〜12:00 (隔週) |
地図(略図)
