日本女子大学附属豊明幼稚園(にほんじょしだいがくふぞくほうめいようちえん)
所在地 | 〒112-8681 東京都文京区目白台1-18-14 |
最寄り駅 | JR山手線「目白駅」/地下鉄「護国寺駅」 |
---|---|---|---|
電 話 | 03-3492-6546 | 園児数 | ・園児数 252名 |
ホームページ | http://www.jwu.ac.jp/attached/ kindergarten/index.html |
![]() ![]() |
保育時間:
曜 日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
年 少 | 9:00〜13:20 | 9:00〜13:20 | 9:00〜11:20 | 9:00〜13:20 | 9:00〜13:20 | − |
---|---|---|---|---|---|---|
年 中 | 9:00〜13:30 | 9:00〜13:30 | 9:00〜11:30 | 9:00〜13:30 | 9:00〜13:30 | − |
年 長 | 9:00〜13:40 | 9:00〜13:40 | 9:00〜11:40 | 9:00〜13:40 | 9:00〜13:40 | − |
- 【保護者の登園回数(送迎を除く)】
- 年15回程度(個人面談、保護者会、行事参加など)
- 【安全・災害時対策】
- 防犯カメラ、警備員配置、入園証、一斉配信メール、緊急地震速報、災害時用備蓄、災害マニュアル など
入園試験:
2年保育 応募数/募集数 |
3年保育 応募数/募集数 |
内 容 | 面 接 | |
2025年度 | - | 非/84 | ・自由遊び ・親子遊び ・行動観察 ・指示行動 ・口頭試問 |
親子面接 |
---|---|---|---|---|
2024年度 | - | 非/84 | ・自由遊び ・親子遊び ・行動観察 ・指示行動 ・口頭試問 |
親子面接 |
2023年度 | - | 非/84 | ・自由遊び ・親子遊び | 親子面接 |
- 【面接での主な質問例】
- (親) ・志望理由、子どもの性格 など
(子) ・名前、年齢、好きな遊び、お母様と何をして遊ぶのが好きか など※受験番号は受付順
※生まれ月による考慮がある
※出願方法は、Web出願+書類提出
幼稚園からのメッセージ:
受験をお考えの方へ: 幼稚園とはどんなところでしょう?子どもたちにとって集団生活をする場、そして家族というコミュニティから抜け出し、新しく自分たちの社会(遊び場)を作っていく場所でもあります。そこでは、ほかのみんなとマナーやルールを共有すること、基本的な生活習慣を身につけること、周囲の話を聞いて理解することなど、たくさんの力が求められます。 しかし、附属豊明幼稚園はこれからの子どもたちにとって本当に大切なことは、「なぜ?ふしぎ!と思う感性」「困ったときに柔軟に対応できる発想力」「友達と協力して粘り強く何かを行おうとする意欲」「今までにない新たなものを生み出す力」だと思っています。 そのために、本園には子どもたちそれぞれが好きな遊びをじっくりとできる環境と、子どもたちのアイデアや発想力に応じた教員の援助があります。幼稚園には友達とのおもしろい遊びがたくさん!と思える経験が、子どもたちの歓声や協調性を育み、今後の人生における発想や創造の礎となると信じております。 日本女子大学の三綱領「信念徹底・自発創生・共同奉仕」と「自学自動」の精神をベースに、健やかな子どもたちの成長を支えていきます。 |
特記事項: ・説明会や見学会の情報は、幼稚園のホームページに最新情報を掲載いたします。 ・個別相談会があります。 ・2025年度より、預かり保育(定員あり)を開始いたします。 ・男児は有名小学校に多数進学しています。 |
※上記内容は「幼児教室どっとこむ」が独自に調査したものです。
必ず詳細は、各園のホームページや電話などでご確認ください。