聖セシリア喜多見幼稚園(せいせしりあきたみようちえん)
所在地 | 〒157-0067 東京都世田谷区喜多見9-9-5 |
最寄り駅 | 小田急線 喜多見駅 |
---|---|---|---|
電 話 | 03-3480-1936 | 園児数 | ・園児数 89名 ・教員数 8名 非常勤 5名 |
ホームページ | http://www.cecilia.ac.jp/kitami/ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
保育時間:
曜 日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
年 少 | 9:00〜14:00 | 9:00〜14:00 | 9:00〜11:30 | 9:00〜14:00 | 9:00〜14:00 | − |
---|---|---|---|---|---|---|
年 中 | 9:00〜14:00 | 9:00〜14:00 | 9:00〜11:30 | 9:00〜14:00 | 9:00〜14:00 | − |
年 長 | 9:00〜14:00 | 9:00〜14:00 | 9:00〜11:30 | 9:00〜14:00 | 9:00〜14:00 | − |
※朝7:30〜早朝保育、保育終了後18:30までの延長保育実施
※(火)(金)はお弁当の注文可能
- 【保護者の登園回数(送迎を除く)】
- 年20回程度 (保育参観、発表会、運動会などの諸行事に参加のため)
- 【安全・災害時対策】
- 防犯カメラ、入園証、一斉配信メール、災害時用備蓄、災害マニュアル など
入園試験:
2年保育 応募数/募集数 |
3年保育 応募数/募集数 |
内 容 | 面 接 | |
2023年度 | 4/10 | 29/35 | ・指示行動 ・行動観察 ・口頭試問 | 親子面接 |
---|---|---|---|---|
2022年度 | 0/10 | 23/35 | ・指示行動 ・行動観察 ・口頭試問 | 親子面接 |
2021年度 | 4/10 | 30/35 | ・指示行動 ・行動観察 ・口頭試問 | 親子面接 |
※受験番号は受付順
※生まれ月による考慮がある
※アンケート調査が事前にある
※出願方法は、書類提出
- 【面接での主な質問例】
- (親) 志望理由、お子様の長所、好きな遊び など
(子) 挨拶、名前、簡単な質問、絵本を読みながら会話をする など
幼稚園からのメッセージ:
受験をお考えの方へ: カトリックの愛の教えをもとに「すなおさ あかるさ やさしさ」を育てることを目標としています。 友達同士での遊びの中で助け合う心や、思いやる優しさ、そして教職員からの愛情ある関りを通して自分の存在が大切だということを感じ取ってほしいと願っています。 いずれ大人になる子ども達が人の心の痛みを理解できる、あたたかな優しさを身につけられるように、一人ひとり大切にお育てします。 ※個別面談や幼稚園見学は随時可能です。直接 幼稚園へお問い合わせください。 ※セシリアフェスティバル、クリスマス、体験保育、園庭開放に参加可能です。 |
特記事項: ・詳細は、幼稚園ホームページでご覧ください。 【マリア組】 未就園児(2〜3才児)を対象に、月3〜4回の保育の中で親同士、子ども同士、そして保育者との信頼関係を築いて参ります。 子育て相談も気軽にしていただけます。 【園庭開放】 月に1〜2回程度、園庭で遊んでいただけます。 |
※上記内容は「幼児教室どっとこむ」が独自に調査したものです。
必ず詳細は、各園のホームページや電話などでご確認ください。