国立音楽大学附属幼稚園(くにたちおんがくだいがくふぞくようちえん)
所在地 | 〒186-0004 東京都都国立市中1-8-25 |
最寄り駅 | JR 国立駅 |
---|---|---|---|
電 話 | 042-572-3533 | 園児数 | 90名 |
ホームページ | https://onyo.ed.jp/ | ![]() ![]() ![]() |
保育時間:
曜 日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
年 少 | 9:00〜13:30 | 9:00〜13:30 | 9:00〜11:20 | 9:00〜13:30 | 9:00〜13:30 | − |
---|---|---|---|---|---|---|
年 中 | 9:00〜13:45 | 9:00〜13:45 | 9:00〜11:30 | 9:00〜13:45 | 9:00〜13:45 | − |
年 長 | 9:00〜14:00 | 9:00〜14:00 | 9:00〜11:45 | 9:00〜14:00 | 9:00〜14:00 | − |
※希望者のみ注文弁当可能
- 【保護者の登園回数(送迎を除く)】
- 月1回程度 (個人面談、保護者会、行事参加など)
- 【安全・災害時対策】
- 防犯カメラ、入園証、一斉配信メール、緊急地震速報、災害時用備蓄、災害マニュアル など
入園試験:
2年保育 応募数/募集数 |
3年保育 応募数/募集数 |
内 容 | 面 接 | |
2025年度 | 2/5 | 41/35 | ・自由あそび | 親子面接 |
---|---|---|---|---|
2023年度 | 非/5 | 非/35 | ・自由あそび | 親子面接 |
2022年度 | 非/5 | 非/35 | ・行動観察 | 親子面接 |
- 【面接での主な質問例】
- (親) ・志望理由、お子様の長所/短所、園に期待すること、けんかについて、何を大切に育てているか など
(子) ・名前、年齢、どうやって来たか、座っていられるか など※受験番号は受付順
※生まれ月による考慮がる
※出願方法は、書類提出
幼稚園からのメッセージ:
受験をお考えの方へ: 本園は「窓ぎわのトットちゃん」の校長先生として有名な小林宗作を初代園長に迎え、昭和25年6月に、一人ひとりの個性が輝く教育を目指し、国立市で初めての幼稚園として誕生しました。 子どもたちは、音大幼稚園の豊かな環境の中で、のびのびと遊び、探究し、感性を育んでいます。自由教育の神髄を実現するため、音楽の専門性の高い教師がティームで保育を行い、一人ひとりの子どもたちの声にじっくりと耳を傾け、子どもと共に日々の保育を創っていきます。 ぜひ音大幼稚園の保育を見にいらしてください。 |
特記事項: ・子育て支援事業(園庭開放、コンサート)、運動会、いちごクラス(1歳児親子リトミック)、たんぽぽクラス(2歳児親子クラス)などを実施しています。 ・個別面談をご希望の方は、直接幼稚園へお問い合わせください。 ・希望者を対象に、ピアノとヴァイオリンの課外レッスンがあります。 |
※上記内容は「幼児教室どっとこむ」が独自に調査したものです。
必ず詳細は、各園のホームページや電話などでご確認ください。